ふじ子 思い出して
岡崎市東公園動物園 23、24日にグッズ限定販売
岡崎市動物総合センター(あにも)1階ライブラリーで23、24の両日、市東公園動物園にいる動物のイラストをあしらったグッズが限定販売される。両日共に午前9時30分〜午後4時だが、売り切れ次第終了する。
2022年度から続ける取り組み。本年度は①フェースタオル2種類(各1600円)②タオルハンカチ2種類(各900円)③日本手ぬぐい(1300円)―の3品5種類用意する。いずれも各日50枚限定。
全ての商品で7月30日に死んだアジアゾウの「ふじ子」の絵柄が採用されている。開発準備は本年度当初から進められてきたといい、それぞれの商品がふじ子の存在の大きさを改めて感じさせてくれる。
手ぬぐいは新商品で、職員の意見を基に製作した。動物たちが集合したデザインのフェースタオルには、昨年度のクラウドファンディング(インターネットを介した資金調達)で仲間入りしたラマとヒツジの姿を加えた。
売上金の一部は動物園の管理・運営に充てられる。担当者は「いつでもふじ子を身近に感じてもらえる。手に取って、思い出してもらえれば」とPRする。
問い合わせは、あにも(27―0456)へ。 (犬塚誠)