エフエムEGAO

番組へのおたより・リクエストはこちら 763@fm-egao.jp その他 局へのお問い合わせはこちら info@fm-egao.jp

東海愛知新聞

過去最多の124点

岡崎 第43回創意くふう展

岡崎市少年少女発明クラブ(村松和明会長)が主催する「第43回岡崎市創意くふう展」の表彰式が21日、同市六名会館で開かれた。

市内の小中学生が夏休み中に制作したアイデア作品を募集。過去最多となる124点(小学生112点、中学生12点)の応募があった。審査の結果、小学生と中学生で7点ずつ、計14点の入賞が決まった。入賞作品を含む一部作品は表彰式の会場に展示され、訪れた親子らが興味深げに見入っていた。

担当者によると、今回は防災を意識した作品が目立ったという。中には「災害で避難した人たちが少しでも明るい気持ちになるように」と、避難所で活動する、お菓子を積んだロボットもあった。(大津一夫)

入賞は次の皆さん。

  • 市長賞=柴田樹(竜美丘小4)・合津千秋(北中3)
  • 市議会議長賞=志賀丞(緑丘小5)・鈴木航平(竜海中2)
  • 市教育委員会賞=大羽満天(六名小3)・小栗綾華(甲山中3)
  • 岡崎商工会議所会頭賞=小野愛里(三島小3)・佐宗秀哉(竜海中2)
  • 岡崎市六ツ美商工会長賞=井手風花(矢作南小6)・後藤颯太(竜南中1)
  • 岡崎市ぬかた商工会長賞=永田悠真(井田小5)・上川瑛太(竜南中1)
  • 岡崎市少年少女発明クラブ会長賞=服部紗和(竜谷小5)・永田昂己(竜海中1)
ページ最初へ